感染管理
感染管理メニュー
海老名総合病院の感染防止対策について
海老名総合病院は、地域密着型高度急性期・地域支援病院として、感染リスクの高い感染症患者や多剤耐性菌に対して感染対策を実践するとともに、易感染患者を含む全ての対象者を病院感染から防護するという責務があります。
当院では、感染対策委員会のもと、感染対策チームと各部署の感染対策マネージャーが中心となり、医療関連感染の予防および低減、アウトブレイク発生時の対応(原因の速やかな特定、制圧、終息を図る)に病院全体で努めています。
- 標準予防策を基本とし必要に応じた経路別予防策などの感染予防策を徹底し、病院感染(院内感染)を未然に防ぐ
- 感染症発生時には、蔓延防止対策を速やかに実施する
- 患者・職員、当院に関連するすべての人を対象として感染対策を実施する
- 医療関連感染サーベイランスを行い、病院全体の発生状況を把握する
- 抗菌薬適正使用支援チーム(AST)により、感染症の早期モニタリングとフィードバック、微生物検査・臨床検査の利用の適正化、抗菌薬適正使用に係る評価、抗菌薬適正使用の教育・啓発等を行い抗菌薬の適正な使用の推進する
- 新興感染症発生時は都道府県の要請を受けて感染症患者を受け入れる
- 海老名総合病院は近隣施設(病院・クリニック)と連携をとり、地域全体で感染症対策に取り組む
当院は2022年4月1日より
『感染対策向上加算 1 』施設として認定されています。